Python 3 エンジニア認定データ分析試験

「基礎試験」に続いて無事に合格しました。 www.pythonic-exam.com 受験者(自分)の背景 JDLA E資格・G検定(いずれも2020#01)保有 普段業務でデータ分析には関わっていない Pythonはそれなりに使ってる --- 自分がやった勉強方法としては、公式の主教材の…

Python 3 エンジニア認定 基礎試験

www.pythonic-exam.com 受けよう受けようと思ってて後回しにしてたのですが、 ようやく受験して、無事合格しました。 ということで感想など。 勉強は公式に書いてある主教材の「Pythonチュートリアル」(本)を中心にほぼ同じ内容のWebも参考しつつ、 www.am…

それ高いから(値段的な意味)

って、何も考えずに言うのはやめる 否定で入るとそっちに流れがち 言うときは他の検討材料や代替手段と比較した上で言う もっといいもの(方法)があればそっちの提案から入る TCOだいじ ・・・とはいえ誰がどう見ても単純に高いものもあるけど 今日の1曲 yo…

餅を餅屋に

依頼するスキル 依頼した場合のメリデメ考えて、色々計画した上であえて自分でやるとか人育てるとかなら でもその餅屋必要? 今日の1曲 youtu.be

誰が見ても

わかりやすい目的と 誰のためのものなのかを明確にする。 今月の1曲 www.youtube.com

月イチ

タイトルとロゴを変えたので月イチ更新できるようにがんばります。 Today BGM youtu.be

JAWS DAYS 2021

JAWS DAYS 2021 に参加しました。 jawsdays2021.jaws-ug.jp 起きたのが10時過ぎてて最初をいきなり見逃し、 午後になったら偏頭痛がひどくてあまり集中できませんでした。(ですが、こんな状況でも見れたれるのがオンラインのいいところですね) AWSトリビア…

理由を伝えない人と理由を聞かない人

伝える方は 聞かれたら言えばいいと思ってるのか、そもそも伝えようって発想がないのか 伝えられた方は 興味がないのか、信頼しきってるのか 。。。 たとえば不具合の対応とかね

エンジニアのドキュメント(作成資料)は、わかってる前提の記述が多すぎて他の人に内容が伝わらない

というお話。 レビュワーも前提をわかってるので指摘から漏れがち だったり 書いた人もしばらくしてから見直すと、何言ってるかわからなかったり、何の事か理解するのに時間がかかったりしがち ソースコードに書かれてるコメントがこんな状態だと、小一時間…

AWSのIPアドレスを取得するメモをnoteに投稿しました

note.com

「クラウド勤怠システムの打刻にチャットへの通知を追加する」というNoteを書きました

クラウド勤怠システムの打刻にチャットへの通知を追加する https://note.com/ppiicckkllees/n/n97674a7bf2a1

「Stripe Checkoutのローカルテスト環境をDockerで構築してみたました」というNoteを書きました

Stripe Checkoutのローカルテスト環境をDockerで構築してみたました https://note.com/ppiicckkllees/n/nf64f1126515b